東京で特注家具をお考えなら神田特注家具にお任せください。

特注家具・店舗工事 神田特注家具
初回のご相談はメール又はお電話でお願いします

Blog

2025年10月08日 [特注家具 東京]

オークオーダー下駄箱&玄関の費用対効果

特注家具 
しばらくは練習の為に全体AIイラスト風で部分は写真にしようかなと思います。
tenji 主要材オーク柾目
ウレタン着色塗装
オークで特注家具製作しました。

イラスト風ですが描き切れていない部分があり右側が抜けていました。
それがこちらです
tenji
こちら写真の右側部分はコートなどを掛ける収納で扉を開けるとコートハンガーになっています。
中央はシューズクローク、下駄箱ですね。
可動棚を多くして収納量をあげています。
その上はエアコンがビルトインで入っているため格子状の扉になっています。

その脇はベンチなのですが片袖とベンチの下は引出になっていて一番壁側のものは内部をステンレスで囲った傘立てになっています。

あとはエアコンの上の部分の格子は照明カバーになっていてこれも製作しています。

解説以上でした。

エントランス又は玄関は家の中でもお金をかける費用対効果高いんじゃないかなと思います。
チャイムを鳴らした人すべてがリビングやダイニングに入るわけではないので玄関で用事が済む来客の場合はそこがその家の印象ですからね。

物を出したくない。もしくは飾りたいなど相手の第一印象が決まるのが玄関なので入口の部分はこだわってみてもいいのではないかなと思います。

関連記事

PageTop