BLOG

[特注家具 東京]

2025年11月26日

猫用通路

特注家具
木部&セラミック塗装塗りつぶし
猫用の通路ですね。木製でアーチを作って白の塗りつぶし塗装。傷がつかないように硬めの塗装をしています。

柱と柱の間に枠を入れた状態から上面をこれから補強をいれてボードをしめれるようにします。特に扉はありません。

以上解説でした。

キャットドアというと…と言うほど特に話すこともないのですが、たまにありますね。
昔は既製品を間仕切りの建具につけたものです。
ざっくりわけるとドアが有り無し、錠が有り無しで、錠も鎌状のように手でひっかけているタイプもあれば今はあるかしりませんがマグネット開閉タイプで猫の首輪にマグネットがついているタイプもありました。ある意味顔パスで部屋に入れるタイプ。

全然関係ないのですが2025年秋頃、というか何日か前に上越新幹線の長岡駅の改札口に未来型の顔認証改札機を設置し、「ウォークスルー改札」の実用性検討を目的とした実証実験が始まったらしいですね。

新幹線の場合は大荷物の場合もあるので、スイカを出す手間を省ける顔認証はいいですね。未来ですね。いい。

ブログ記事一覧

【カテゴリーリスト】

PageTop

  • 神田特注家具
  • お問合せ